よくある質問

Question

初めて相談を受けるときはどうしたらいいですか?

完全予約制となっております。

受診される前に、必ずご予約をお願いいたします。

初診相談の予約をお電話またはWebからお取りください。

紹介状がなくても、初診相談の予約は取れますか?

はい。特に紹介状等お持ちでなくても大丈夫です。
気になることがある時は一度ご相談ください。

駐車場、駐輪場はありますか?

誠に申し訳ございませんが、駐車場、駐輪場はございません。

また、提携駐車場もございません。 公共交通機関をご利用いただくか、近隣のコインパーキングをご利用ください。

ベビーカーや、車椅子なども対応可能ですか?

当院は6階にございますが、エレベーターも設置しておりますので、どなた様にも安心して受診していただけます。

段差等でお手伝いが必要な場合は、スタッフがお付き添いさせていただきますので、どうぞお気軽にお申し付けください。

歯科医院によって治療方針(抜歯が必要かどうかなど)や期間が異なるのですが?

矯正治療のゴールは、口元の審美性改善や口元は変えずに前歯を少し倒したり削って歯を並べるなどゴールの設定が様々です。

治療方針は、このゴールに基づいて設定されます。

各医院でのゴール設定の違いにより治療方針(抜歯、非抜歯など)が異なる場合があり、ゴールが違えばそこに到達する期間も変わってきます。

矯正治療は成人でもおこなえますか?年齢制限はありますか?

矯正治療は成人でも行うことができますし、年齢制限はありません。

お口の健康状態によって、矯正治療が最善の方法ではない場合もあります。

一度、ご相談いただき、適切な治療方法やオプションをご検討ください。

矯正治療を始めるのに適した年齢はありますか?

お口の中の状況や骨格の状況、治療目的などを考慮して、最適な治療計画を立てることが大切です。

少しでも気になることがある際は一度ご相談ください。

一般的な目安として子供の場合は9歳前後で6歳臼歯と前歯が大人の歯に変わった段階で始めること多いです。個別のケースによって異なる場合があります。

マウスピースでの矯正ができる場合とできない場合の違いはなんですか?

基本的には矯正治療が可能な場合にはマウスピースでの矯正治療も可能です。

ただし、それぞれの装置には得意なこと、不得意なこともあります。

当院では歯の移動量が大きく、抜歯が必要な場合はワイヤー矯正を提案しております。一度ご相談ください。

矯正歯科治療が保険適用になる場合とは?

矯正歯科治療は一般的には保険適応外ですが、下記の場合に保険適用となります。

「別に厚生労働大臣が定める疾患」に起因した咬合異常に対する矯正歯科治療

②前歯及び小臼歯の永久歯のうち3歯以上の萌出不全に起因した咬合異常(埋伏歯開窓術を必要とするものに限る)に対する矯正歯科治療

③顎変形症(顎離断等の手術を必要とするものに限る)の手術前・後の矯正歯科治療

かかりつけの歯医者さんがないのですが

かかりつけの歯医者さんがない場合は、当院からご紹介することも可能です。

治療中、子どもひとりでも診てもらえますか?

はい。保護者の方への説明が必要な場合を除いて、子ども一人での通院も可能です。

治療途中で引っ越しが必要になり通院が難しくなった場合はどうなりますか?

お引越しなどで転医の希望がある場合は、診療情報提供書を作成します。

転医先ついてはご相談下さい。基本料金については治療経過に応じて精算します。残額費用が転医先に引き継がれないこともあります。

転医先の費用については、転医先で詳しく説明を受けてください。

クレジットカードは使用できますか?

VISA、Mastercard、JCBなど主要なカードをお使いいただけます。

QR決済等その他のキャッシュレス決済は現在ご利用できません。

分割支払いは可能ですか?

無金利分割払い可能です。

原則装置を装着開始から2年間の間でお願いしております。

矯正治療は医療費控除の対象ですか?

はい。医療費控除の対象です。詳細は税務署や市区町村の役所窓口へお問い合せください。

なお、領収書の保管が必要になりますのでご留意ください。